- 作成日 : 2024年5月2日
空港ラウンジとは?利用方法やメリット、活用ケースを紹介
空港ラウンジは、飛行機の搭乗前後に利用できる待合室です。中でもカードラウンジは、クレジットカードの特定条件を満たした方のみが使える特別な空間です。上手に空港ラウンジを利用すれば、飛行機の待ち時間をより快適に過ごせるでしょう。
本記事では、空港ラウンジの種類や利用条件、活用ケースを詳しく紹介します。
目次
空港ラウンジとは?
空港ラウンジは、フライト前の時間をリラックスして過ごせる快適な待合室です。世界各地の主要空港に設けられ、無料のソフトドリンクサービスやお菓子、専用Wi-Fiなど充実したサービスを利用できます。
空港ラウンジによって利用条件や提供サービスは異なり、航空会社の上級会員やビジネスクラス以上の座席を利用する人、空港ラウンジサービスが付いたクレジットカードを持っている人に限られます。
ここでは、空港ラウンジの種類や特徴、提供されている主なサービスを紹介します。
空港ラウンジの種類
空港ラウンジの主な種類は大きく3つに分かれます。
カードラウンジ
カードラウンジは、ゴールド会員以上のクレジットカード保持者が利用できるラウンジです。ソフトドリンクや軽食の提供、新聞や雑誌の閲覧など無料で利用可能です。一部のカードラウンジは、有料でアルコールやマッサージなどのサービスも提供しています。
航空会社ラウンジ
航空会社ラウンジは、ANAやキャセイパシフィック航空などの航空会社が自社で運営しているラウンジです。利用資格は、ファーストクラスやビジネスクラスなどの上位クラスの搭乗者、もしくは航空会社の上級会員の資格をもつ人です。ソフトドリンクはもちろん、アルコールも無料で提供されます。カードラウンジよりも質の高いサービスが大きな特徴です。
プライオリティ・パスのラウンジ
プライオリティ・パスのラウンジは、プライオリティ・パス会員限定のラウンジです。世界145カ国、600以上の都市で空港ラウンジサービスが受けられます。
ラウンジによっては事前予約が可能で、利用者はアロマセラピーやフェイシャルマッサージなどの充実したリラクゼーション体験を楽しめます。
空港ラウンジで提供されている主なサービス
空港ラウンジで提供されている主なサービスは、次の通りです。
- ソフトドリンクサービス
- 軽食の提供
- 専用の無料Wi-Fi
- スマートフォンの充電
- シャワールーム
- マッサージチェア
- プリントサービス
- 半個室ルーム
- 新聞・雑誌の閲覧
空港ラウンジ内のサービスは、基本的に無料で受けられますが、一部のサービスは別途料金がかかります。例えば、アルコール飲料の提供や、コピー・FAXの印刷などは追加料金がかかる場合がほとんどです。
ただし航空会社が運営するラウンジではアルコールが無料で提供され、ラグジュアリーな空間で上質なサービスが用意されている傾向があります。
空港ラウンジに入るには?
空港ラウンジを利用するために、必要なものや利用方法を紹介します。
ラウンジの利用条件
空港ラウンジの種類別の利用条件は、次の通りです。
カードラウンジの利用条件
- 当日のフライトチケットを所持している
- 空港ラウンジが使えるゴールドカード以上のクレジットカードを保有している
航空会社ラウンジの利用条件
- 当日のフライトチケットを所持している
プライオリティ・パスのラウンジの利用条件
- 当日のフライトチケットを所持している
- プライオリティ・パスの会員カードを保有している
空港ラウンジは、フライト前後の待ち時間を有意義に使うための場所なので、当日のフライトチケットが必要です。各ラウンジの利用条件に合わせて、必要なものを準備しておきましょう。
またカードラウンジ、航空会社のラウンジ、プライオリティ・パスのラウンジ以外にも、別料金を支払うことで利用できる空港ラウンジもあります。
ラウンジを使えるタイミング
空港ラウンジを利用できるのは、セキュリティーチェックの前か後のどちらかになります。利用したいラウンジがある場合、どちらのタイミングで利用可能かで設置されているエリアが異なるため、事前に確認することが大切です。
カードラウンジが利用できるカードは?
カードラウンジが使える代表的なカードは、以下の通りです。
- 三井住友カード ゴールド(NL)
- JALアメリカン・エキスプレス・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・カード
- 楽天プレミアムカード など
例えば、三井住友カード ゴールド(NL)を持っていると、国内の主な空港とダニエル・K・イノウエ国際空港(旧 ホノルル国際空港)のラウンジを無料で利用できます。
どのようなシーンで空港ラウンジを活用すべき?
空港ラウンジを上手に使う方法をお伝えします。
- フライト前の待ち時間を楽しく過ごす
- Wi-Fiを活用して仕事をする
- LCCを利用する際の休憩所として使う
空港ラウンジの一般的な使い方は、フライト前の待ち時間を楽しく過ごすことです。「空港に早く到着してしまい、時間に余裕ができた」という経験は誰しもあるのではないでしょうか。空港ラウンジには、フリードリンクやお菓子が常備されています。チェックイン後から手荷物検査を受けるまでの滞在がおすすめです。
Wi-Fiを活用して仕事をするのも良い使い方です。空港ラウンジ内には、電源コンセントやパソコンの貸し出しなどのサービスも用意されています。メールチェックや資料作成などを済ませるといいでしょう。
LCCを利用する際の休憩所として使う方法もあります。LCCの搭乗口は混雑しがちで、ロビーで席を見つけるのも大変です。そのため、LCC利用の際、空港ラウンジを利用するのは良い選択肢といえます。ただし、LCCの搭乗口と空港ラウンジの距離が遠い場合があるため、時間に余裕をもって行動しましょう。
空港ラウンジを利用する際の注意点
空港ラウンジを利用する際に気をつけたいポイントは、以下の3つです。
オンライン会議での利用はできないケースが多い
空港ラウンジ内は、Wi-Fiの利用やパソコンの貸し出しなど作業環境が整っていますが、オンライン会議の利用はできないケースがあります。福岡空港のノースラウンジのように専用の個別ブースを設置している場合は、オンライン会議での利用もできます。事前に公式サイトで確認しておきましょう。
利用するラウンジの場所を調べておく
同じ空港内には、カードラウンジや空港会社のラウンジ、有料のラウンジなどさまざまなラウンジがあります。ほかにも、手荷物検査後に利用できる空港ラウンジもあるため、ラウンジの場所や利用条件を調べておくと安心です。
同伴者の利用には追加料金がかかる場合もある
カードラウンジを同伴者と一緒に利用する際、多くの空港で追加料金が必要となります。同伴者の追加料金は各ラウンジによって異なります。ただし、ANAアメリカン・エキスプレス・カードのように同伴者が無料になるクレジットカードもあります。
ラウンジがある国内の主な空港
空港ラウンジがある国内の主要空港をまとめました。空港ラウンジが利用できるかどうかは、クレジットカード会社や航空会社の公式ホームページで事前に確認することをおすすめします。
■ラウンジがある国内の主要空港(2024年3月10日時点)
地域 | 空港 |
---|---|
北海道・東北 | 新千歳空港、青森空港、仙台空港、旭川空港、函館空港、三沢空港、秋田空港 |
関東 | 成田空港、羽田空港 |
中部 | 中部国際空港、小松空港、新潟空港、富山空港、富士山静岡空港 |
関西 | 大阪国際(伊丹)空港、関西国際空港、神戸空港 |
中国・四国 | 岡山空港、広島空港、松山空港、米子空港、山口宇部空港、出雲縁結び空港、徳島空港、高松空港、高知空港、鳥取砂丘コナン空港 |
九州・沖縄 | 福岡空港、北九州空港、佐賀空港、大分空港、熊本空港、長崎空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港 |
国内でとくに人気のある空港ラウンジを3つ紹介します。
羽田空港 JAL サクララウンジ
サクララウンジは、JALが運営する人気のカードラウンジです。羽田空港の国際線第3ターミナルの4階にあり、「日本のこころ」「日本のおもてなし」をコンセプトにさまざまなタイプの空間と座席が用意されています。大きく開かれた窓から見える東京スカイツリーや富士山の姿を楽しみながら、JAL特製のビーフカレーを楽しむ方が多いようです。
成田国際空港 ANA ARRIVAL LOUNGE(国内線出発ラウンジ)
ARRIVAL LOUNGEは、成田国際空港第1ターミナル 南ウイング1階の到着ロビーにある空港ラウンジです。航空会社のANAが運営しており、余裕のある広いスペースが大きな特徴です。
ラウンジ内では、ANAスペシャルブレンドコーヒーなどのソフトドリンクが楽しめます。シャワールームは無料で利用でき、夏の暑い時期や長時間のフライト後にさっぱりしたい方に好評です。
新千歳空港 スーパーラウンジ
新千歳空港のスーパーラウンジは、料金を払えば誰でも利用できるラウンジです。また、対象のクレジットカードと搭乗チケットを提示すれば、無料で入室できます。
スーツケース置き場や仕事や勉強に使えるブースも完備し、のんびりと過ごしたい方から搭乗ギリギリまで仕事をしたい方まで、幅広いニーズに対応しています。
ラウンジがある国外の主な空港
空港ラウンジがある海外の主な空港を紹介します。
■ラウンジがある海外の主要空港(2024年3月10日時点)
地域 | 空港 |
---|---|
ヨーロッパ | パリ=シャルル・ド・ゴール空港、ロンドン・ヒースロー空港、フランクフルト・アム・マイン空港 |
アジア | 成田国際空港、ソウル・仁川国際空港、香港・チェクラップコク国際空港 |
北米 | ロサンゼルス国際空港、ニューヨーク・ジョン・F・ケネディ国際空港、トロント・レスター・B・ピアソン国際空港 |
南米 | サンパウロ・グアルーリョス国際空港、ブエノスアイレス・ミニストロ・ピスタリーニ国際空港 |
アフリカ | ヨハネスブルグ・O・R・タンボ国際空港、カイロ国際空港 |
オセアニア | シドニー・キングスフォード・スミス国際空港、メルボルン空港 |
香港・チェクラップコク国際空港 ザ・ピア、ファースト
キャセイパシフィック航空が運営する「ザ・ピア」は、ファーストクラス用の空港ラウンジです。無料Wi-Fiだけでなく、マッサージやスパトリートメント、カクテルバーなど上質なサービスを利用できます。
レストランでは、洋梨のタルトやマカロンなどのスイーツや本格的なワンタンメンなど、豪華な食事が人気を集めています。
シドニー・キングスフォード・スミス国際空港 カンタス・ファーストクラスラウンジ
「カンタス・ファーストクラスラウンジ」は、オーストラリアのカンタス航空が運営する有名なラウンジです。
高級ホテルのようなスタイリッシュな雰囲気と、オーダースタイルの食事が多くの支持を集めています。グルテンフリーのシリアルやカンタス航空セレクトの自家製マフィン、上品なパンケーキが味わえます。
フランクフルト・アム・マイン国際空港 ルフトハンザ ビジネスクラスラウンジ
ルフトハンザ ビジネスラウンジは、ターミナル1のシェンゲン国内線フロアにある空港ラウンジです。搭乗口から近いゲート26が目印で、飛行機にアクセスしやすい便利な立地です。
明るく開放的な空間が特徴で、バーカウンターも用意されています。朝食ではクロワッサンやジャーマンパンなど3種類、ハムやチーズなども用意され、革張りのソファーに座りながら満足度の高い食事が堪能できます。
空港ラウンジを上手に活用しよう
空港ラウンジは、リラックスしたい方や忙しいビジネスパーソンまでさまざまなニーズに対応している待合室です。国内外の主要空港に設置され、フリードリンクや軽食の提供、専用の高速Wi-Fiの利用などさまざまなサービスが利用できます。羽田空港にあるサクララウンジでは、東京スカイツリーや富士山などのダイナミックな景色を楽しめるのも魅力の1つです。
利用したい空港ラウンジを見つけたら、使えるタイミングや場所、使用条件を事前に確認しておきましょう。空港ラウンジを上手に活用して、快適で有意義な時間を過ごしてみてください。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。
関連記事
VWOとは?株価推移や配当利回り、おすすめの証券会社を解説
新興国市場への投資を考えている方は、VWOについて知りたいのではないでしょうか。VWOは中国や台湾、ブラジルといった新興国市場を投資対象としており、約5,700の株式銘柄へ投資できるETF(上場投資信託)です。 本記事ではVWOの株価推移や…
詳しくみる【初心者向け】つみたてNISAおすすめ銘柄と証券会社とは?
つみたてNISAは、個人による少額の積立・長期分散投資を支援する制度です。通常、投資信託の譲渡益や分配金による利益は課税対象となりますが、つみたてNISAの範囲内であれば非課税とできます。今回は、つみたてNISAの選び方やおすすめの銘柄、証…
詳しくみる成行注文と指値注文とは?メリット・デメリットや使い分けの解説
株式を売買する際、注文方法を「成行注文」「指値注文」のどちらにしたらいいか悩む方も多いのではないでしょうか。状況や目的に見合っていない注文方法をしてしまうと、損をしてしまう恐れがあるため注意が必要です。今回の記事では成行注文と指値注文のメリ…
詳しくみるプライベートエクイティとは?投資を受けるメリット・デメリットを解説
低金利時代が続く昨今、機関投資家や個人投資家の間で「プライベートエクイティ(PE)投資」に注目が集まっています。とはいえ、プライベートエクイティ投資とはそもそもどういった投資なのか、企業がPE投資を受けることで得られるメリットとはどのような…
詳しくみる株価が決まる仕組みや動く要因は?時価総額とは?
株を購入する際、どの基準で銘柄を選べばよいのかわからないと悩む方も多いのではないでしょうか。株価はもちろん、企業価値を判断する指標の一つである時価総額についても理解する必要があります。そこで、今回の記事では株の概要や株価が決まる仕組みや、時…
詳しくみる米国株の買い方やおすすめの証券会社を今後の見通しとともに解説
「Apple」「Google」「Meta」など、米国には世界的に有名な企業がいくつもあります。これらの企業は先進的なサービスや商品で話題になることも多いため、株式についても今後の見通しは明るいと予想する方も多いようです。そこで今回は、米国株…
詳しくみる