• 更新日 : 2023年5月30日

auカブコム証券とは?メリットや注意点、アプリの解説

投資を始める際に、口座開設をする証券会社をどこにするのか悩んでいる方もいるでしょう。この記事では数ある証券会社の中で、ネット系証券会社のひとつであるauカブコム証券にスポットを当て、auカブコム証券の概要ならびに、メリットやデメリットおよび注意点についてご説明します。また、auカブコム証券に口座開設をする手順や口座開設をしたら利用できるツールやアプリについてもご紹介します。

auカブコム証券とは?

auカブコム証券の概要についてご説明します。

auカブコム証券の特徴

auカブコム証券は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFGグループ)とKDDIグループが手を組んで生まれたネット証券会社です。

auカブコム証券の特長は、auカブコム証券のホームページに「大手ネット証券唯一の「完全システム内製化(自社開発・運用)」と「メガバンクグループ会社」であり、「メガ通信キャリアグループ会社」です。ネット証券の最も重要なインフラ資源はシステムであると考えており、バックシステムからフロントシステムまでを内製化することにより、特色あるサービス展開と高い経営効率性を同時に実現しています。」と記されています。

引用:auカブコム証券株式会社「auカブコム証券について」

つまり、金融と通信の大手が手を組んだ会社規模や技術力を活かし、システムの内製化を図ることで低コストでサービスを提供しているという点がauカブコム証券の大きな特徴と言えるでしょう。

auカブコム証券の基本情報

auカブコム証券の基本情報は以下の通りです。

口座数1,540,766口座(2023年3月現在)
手数料

※国内株式の場合

ワンショット手数料コース0円超~5万円以下は55円
1日定額手数料コース1日の約定代金が100万円までは手数料0円
国内株銘柄数国内全ての取引所の株式
投資信託本数1,600本超(2023年4月現在)
外国株銘柄数1,800銘柄超(2023年3月現在)
NISA対応可
iDeCo対応可
単元未満株対応可(プチ株®)※1株からの売買可能

auカブコム証券では、国内株は国内全ての取引所の株式を売買でき、投資信託、外国銘柄(米国株式)の取引も可能です。このほかにも、FXや債券など幅広い金融商品の取引が可能で、NISAやiDeCoにも対応しています。

また、手数料も2つのコースがあるため、投資スタイルに応じて選択できます。手数料の詳細については、後段でご説明します。

auカブコム証券のメリット

auカブコム証券のメリットについてご説明します。

プチ株で1株から購入可能

auカブコム証券では、プチ株®という上場株式の単元未満株を売買できるサービスを提供しています。原則として、株式投資は単元株(2018年10月1日以降、100株に統一)という売買単位で売買をします。

しかしながら単元株を購入するとなると、銘柄によっては数十万円以上のまとまった資金が必要です。プチ株であれば、手数料無料で1株から購入できるため、銘柄によっては数百円から手軽に投資を始められます。

単元株を購入したときと同じように1株でも株主になれますし、株数に応じて配当を受け取ることもできます(ただし、議決権はありません)。

Pontaポイントを利用できる

auカブコム証券では、Pontaポイントを利用して投資信託・プチ株の購入ができます。現金と一緒に使うこともできますし、現金を投資するのに抵抗がある初心者の方も気軽に投資を始めることができるのはメリットといえます。

投資信託の購入時手数料は無料で、100円以上、1円単位でポイントが使えます。また、保有した投資信託の月間平均保有額に応じてポイントがたまるのもPontaポイントユーザーにとってはメリットでしょう。

先ほどご紹介したプチ株にもPontaポイントを利用することができます。

キャンペーンが多い

auカブコム証券では多くのキャンペーン・プログラムを実施しています。

例えば、25歳以下の方は手数料が無料になる「25歳以下現物株式手数料無料プログラム」や三菱UFJ銀行「スマート口座開設」経由でauカブコム証券の口座を開設した方限定で1,000円のプレゼントがもらえるなど、さまざまなキャンペーン・プログラムがあります。利用期限の有無はキャンペーン・プログラムによって異なりますが、初めての投資を後押ししてくれることでしょう。

auユーザー・KDDI株主には割引がある

auカブコム証券では、auユーザーやKDDIの株主を対象とした割引があります。

auユーザーは国内株式の売買手数料が1%割引されますし、KDDIの株主は保有株数や保有期間に応じて国内株式の売買手数料が最大15%割引されます。

クレカ積立に対応している

auカブコム証券では、クレジットカード払いによる積立投資が可能です。

クレジットカードは、au PAYカードに限られるものの、投資信託積立の決済方法としてクレジットカードを選択できます。そのため証券口座に入金する手間がありません。また、毎月の積立額の1%はPontaポイントで還元されます。

このように、クレジットカード払いにすることで2つのメリットを受けることができます。

手数料が安い

auカブコム証券は、少額取引を考えている人にとっては手数料が安いのもメリットのひとつです。

具体例として国内株式の現物取引の手数料についてご紹介します。手数料は以下の「ワンショット手数料®」と「1日定額手数料」の2コースから選択ができます。

【ワンショット手数料®】

1注文の約定代金に応じて取引手数料が決定するコースです(現物取引の場合)。

約定代金手数料(税込)
0円超~5万円以下55円
5万円超~10万円以下99円
10万円超~20万円以下115円
20万円超~50万円以下275円
50万円超~100万円以下535円
100万円超約定金額×0.099%(税込)+99円
【上限:4,059円】

【1日定額手数料】

1日の約定代金合計額に応じて取引手数料が決定するコースです(現物取引・信用取引共通)。

合計約定代金手数料(税込)
0円~100万円以下無料
100万円超~200万円以下2,200円
200万円超~300万円以下3,300円
300万円超~400万円以下4,400円
400万円超~500万円以下5,500円
500万円超以降、100万円毎に1,100円加算

「ワンショット手数料®」は1回の注文での約定代金が大きい方や取引頻度の多い方に向いています。先にご紹介した割引サービスが利用できる方であれば、さらに手数料は割安になります。一方で「1日定額手数料」は約定代金が1日100万円以下であれば手数料は無料であるため、少額での取引を行う方や、少額で1日何度も取引を行う方に向いています。

サポートが手厚い

auカブコム証券ではメールや電話、チャットでのサポートを受けられるほか、VRA(Visual Remote Assistant)の利用によって、オペレーターが顧客の実際のパソコンの画面を見ながら案内を受けられます。そのため、サポートを受けたいもののパソコン操作や専門用語が分からないため、オペレーターにどのように説明すればよいのか分からないという不安を持っている方も安心してサポートを受けられます。

auカブコム証券のデメリットや注意点

auカブコム証券のデメリットや注意点についてご説明します。

ネットバンキングの口座が必要

auカブコム証券で口座を開設し、原則としてその口座に入金をすることによって株などの売買ができるようになります。入金方法には「ネット振込」「口座振込」「口座振替(リアルタイム口座振替)」などがあります。

「ネット振込」はネットバンキングを利用して、12の金融機関から24時間365日行うことができます。

一方で、「口座振込」は3つの金融機関、「口座振替(リアルタイム口座振替)」は4つの金融機関に限られています。「口座振込」は当日入金とする締め切り時間も決まっていますし、手数料が必要になります。

auカブコム証券をより便利に利用するためには、指定のネットバンキング口座を開設しておく必要があります。ただし、この点はインターネットの扱いに不慣れな方にとって、ややデメリットといえるでしょう。

取引金額によっては手数料が高い

メリットについて触れた際、「少額取引を考えている人にとっては手数料が安い」とご説明しました。1日に100万円までの少額取引を行う方にとっては、「1日定額手数料」のコースを選択すれば手数料は0円です。

ただし、100万円を超える取引を日に何度も行うという場合、割高になる可能性があります。自らの投資スタイルを踏まえ、手数料の割引サービスなども合わせて計算し、他社の手数料と比較検討してみる必要があります。

auカブコム証券の口座開設方法

auカブコム証券の口座開設(ネットでの口座開設)方法についてご説明します。

  1. 口座を開設する人の情報入力口座開設フォームから申し込み、口座開設に必要な情報を入力します。
  2. マイナンバーの確認書類と本人確認書類の提出ネット上に必要書類をアップロードして提出する方法とEメールや郵送などで提出する方法があります。
  3. 口座開設手続き完了口座開設後、auカブコム証券の口座番号・パスワードが記載された「口座開設のご通知」が送付されます。口座開設を行うと、以下のようなツールやアプリを利用することができます。

auカブコム証券で使える主なツールやアプリ

auカブコム証券で口座開設を行うと、「kabu STATION®」「EVERチャート」「カブナビ®」「auカブコム FX」などのツールやアプリが利用できます。それぞれの内容は以下の通りです。

参考(引用):auカブコム証券「ツール・アプリ」

kabu STATION®

kabuステーション®はパソコン上で株価情報やニュースなどを配信する投資情報ツールです。国内現物株式、国内信用取引、米国株式、先物・オプション取引の発注機能を兼ね備えた有料情報サービスです。kabuステーション®通常プランの利用料金は、990円(税込)/月ですが、一定の条件を満たすと無料で利用できます。

EVERチャート

EVERチャートは合計66種類のチャート機能を搭載した、分析力・カスタマイズ性・デザイン性に富んだ高機能チャートです。

カブナビ

「カブナビ®」は、200を超える詳細な条件設定が可能な高機能スクリーニングツールです。設定した条件の銘柄数や分布をグラフィカルに表示し、バーをスライドさせて、変更した数値での銘柄数を即座に確認できます。検索結果はチャート・財務・ニュースなどの6種類の表示でチェックできます。

auカブコム FX PCアプリ

情報収集、発注をワンストップで行えるFX取引用のツールです。テクニカル指標などの条件を設定してFXの自動売買を行うことができるシステムトレード機能を搭載しています。

投資初心者でもauカブコム証券なら手軽に投資を始めやすい

auカブコム証券は、メガバンクグループとメガ通信グループが手を組んだ大手ネット証券です。大手ネット証券だからこその安心感だけが特徴ではありません。auカブコム証券には手数料0円の設定、少額からの投資がしやすいプチ株、ポイントで投資が行える仕組みなど、投資初心者でも投資を始めやすい環境です。

投資には興味があるものの、まだその一歩を踏み出せていないという方は、auカブコム証券で口座を開設し、手軽なプチ株、ポイント投資から始めてみてはいかがでしょうか。

よくある質問

auカブコム証券の特徴は?

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFGグループ)とKDDIグループが手を組んで生まれたネット証券会社です。「顧客投資成績重視の経営」の実現に向け、サービスの拡充に努めています。詳しくはこちらをご覧ください。

auカブコム証券のメリットは?

少額からでも投資ができ、1日100万円までの少額投資を考えている方は手数料が0円で利用できます。またポイント投資もできるので、投資初心者が投資を始めやすい点がメリットです。詳しくはこちらをご覧ください。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。

関連記事