- 更新日 : 2023年12月8日
NFTゲームを始めよう!稼ぎ方やおすすめの取引所を解説
NFTゲームに興味のある方は、具体的な始め方や稼ぎ方を知りたいのではないでしょうか。NFTゲームでは、大会上位に入賞したりアイテムを作成したりすると、報酬として仮想通貨が得られます。
本記事ではNFTゲームの特徴や、代表的なNFTゲームを紹介しています。おすすめの仮想通貨取引所も紹介しているため、ゲームを始めるために必要なイーサリアムなどを購入する際は、参考にしてください。
NFTゲームとは
NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)ゲームとは、ブロックチェーン技術をベースに開発されているゲームのことです。ゲーム内のアイテムやキャラクターはNFT化されているため、性能が高いものや芸術性の高いものは価値があると判断されるのです。
またNFTゲームでは、プレイを続けることにより稼げる特徴があります。クエストを達成することで得られるゲーム内トークンを狙うほか、ゲーム内で入手したNFTを売買して利益を狙う方法もあります。対応デバイスはゲームにより異なるため、パソコンとスマートフォンのうち、自身がプレイしやすいものを選ぶとよいでしょう。
NFTゲームの特徴
NFTゲームには以下のような特徴があります。
- ゲームを通じて資産形成できる
- 不正が起こりにくい
- ゲーム内でオリジナルのキャラやアイテムなどを作成できる
- 入手したアイテムがなくならない
ゲームを通じて資産形成できる
ブロックチェーン技術が活用されているNFTゲームでは、プレイすることによりキャラクターやアイテムを入手できます。通常のゲームでは、キャラクターやアイテムに価値がつくことはありません。
一方、NFTゲーム内のものは非代替性トークンであることから、アイテムやキャラクターは「資産」としての価値を持ちます。また希少なアイテムや、優秀なキャラクターを入手できた場合は、高値で売却できる可能性もあります。
不正が起こりにくい
NFTゲームはブロックチェーン技術が活用されているため、データ改ざんなどによる不正が起こりにくくなっています。ブロックチェーンとは、取引の履歴を1本の鎖のようにつなげることにより、取引の記録を正確に維持しようとする技術のことです。作成されたブロックチェーンは多数の参加者により管理(監視)されているため、データの破壊や改ざんが防がれているのです。
ゲーム内でオリジナルのキャラやアイテムなどを作成できる
プレイするゲームによっては自身がクリエイターとなり、キャラクターやアイテムなどを作成できます。作成したキャラクターやアイテムはゲーム内のマーケットプレイスで販売できるほか、「Coincheck NFT」などで販売することも可能です。作成したキャラクターやアイテムが優秀な場合や、芸術性を評価された場合は、NFTとしての希少性が高いため、高値で売却できる傾向にあります。
入手したアイテムがなくならない
NFTゲームで入手したアイテムは、ゲームのサービスが終了した場合でもなくなることはありません。NFT化されたアイテムはウォレット内に持ち出して保管できることから、互換性のあるゲームで使用できます。
また、『Sorare(ソラーレ)』のようなNFTカードゲームであれば、サービスが終了したとしてもNFTのカードに価値が残るため、資産性は保たれるでしょう。
NFTゲームの始め方
NFTゲームを始める流れは以下の通りです。
- プレイするNFTゲームを選ぶ
- 仮想通貨取引所の口座を開設する
- ウォレットを作成して準備する
- ゲームと連携させれば準備完了
1.プレイするNFTゲームを選ぶ
まずはプレイするゲームを選びましょう。メタバース空間が楽しめるゲームやMMORPG、カードゲームなど、世界中であらゆるジャンルのNFTゲームが配信されています。PCでしか遊べないものやスマホアプリがリリースされているものなど、対応デバイスにも違いがあるため、ゲームを遊ぶ環境に応じて選ぶ方法もあります。
ゲームアカウントを作成する際は、公式サイトへアクセスするほか、アプリから登録を進めましょう。ただし偽サイトへ誘導して仮想通貨を盗もうとしている業者もあるため、アクセスする際は、正しいサイトか確認する必要があります。
2.仮想通貨取引所の口座を開設する
プレイするゲームに必要な仮想通貨を購入するためには、取引所の口座開設が必要です。多くのNFTゲームではイーサリアムを使用しており、ほとんどの取引所で取扱われています。また、仮想通貨取引所によっては、ゲーム内トークンを直接購入できるところもあります。
例えば、コインチェックでは、アクシーインフィニティのAXSや、ザ・サンドボックスのSANDなどが購入可能です。プレイするNFTゲームによっては初期費用が必要なため、イーサリアムまたはゲーム内で使える銘柄を事前に購入しておくとよいでしょう。
3.ウォレットを作成して準備する
口座開設が完了したら、仮想通貨やNFTを補完するためのウォレットを準備しましょう。NFTゲームを始めたい場合は「MetaMask」がおすすめです。MetaMaskはイーサリアムブロックチェーンに対応していることから、多くのNFTゲームアカウントと連携しやすいからです。
MetaMaskウォレットを作成する場合は、Google Chromeの拡張機能または、スマホアプリから設定を進めていきます。
4.ゲームと連携させれば準備完了
NFTゲームのアカウントと、MetaMaskウォレットを連携させれば準備完了です。ウォレットにある仮想通貨をゲーム内へ送金する場合は、ガス代という手数料を支払う必要があります。稼ぐことを目的としてゲームをプレイする場合は、ある程度の金額を投資して、アイテムやアバターを購入しても良いでしょう。
NFTゲームの稼ぎ方
NFTゲームの稼ぎ方は主に以下の2種類です。
- ゲーム内報酬を手に入れる
- キャラクターやアイテムを売買する
ゲーム内報酬を手に入れる
NFTゲームで稼ぐ最も一般的な方法は、ゲームをプレイして報酬を得ることです。デイリークエストをクリアしたり大会で上位入賞したりすることにより、ゲーム内トークンが報酬として得られるのです。手に入れたゲーム内トークンを日本円に換金することで、収入が得られます。
ただしゲーム内で得られる報酬は少額なため、稼ぐことを目的としている場合は先行投資として、最初に強力なキャラクターやアイテムを購入する必要があります。
キャラクターやアイテムを売買する
NFTゲームの中には、自身がクリエイターになって、アイテムやキャラクターを作成できるものもあります。「アクシーインフィニティ」や「ザ・サンドボックス」などでは、新たなキャラクターを作成したりゲームを作成したりできるため、大企業が多く参入しているのです。
またゲーム内で購入したNFTの値段が上がることもあるため、購入時よりも高い値段で売却できれば差額が収入となります。希少性の高いアイテムや、環境に有利な性能を持つキャラクターを保有している場合は高値で売却できる傾向にあります。
代表的なNFTゲーム
代表的なNFTゲームには、以下のようなものがあります。
- Axie infinity(アクシーインフィニティ)
- PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)
- The Sandbox(サンドボックス)
- Sorare(ソラーレ)
- League of Kingdoms(リーグオブキングダム)
アクシーインフィニティ(Axie infinity)
アクシーインフィニティは、Axie(アクシー)というNFT化された生き物を育てて、戦わせるゲームです。育ったアクシーやゲーム内で得たアイテムは、マーケットプレイスで売買できるほか、貸し出して収入を得ることもできます。
また、ゲーム内にある「惑星ルナシア」という世界では、テラ(Terra)と呼ばれるNFTの土地があり、売却したり貸し出したりして利益を得ることも可能です。希少なテラは高値で取引されており、過去には約6,900万円(420ETH)で購入したテラを1億6,000万円(888.25 ETH)で売却した事例もあります(※当時の数値で換算)。
アクシーインフィニティの概要は以下の通りです。
ゲーム名 | アクシーインフィニティ(Axie infinity) |
---|---|
ジャンル | メタバースNFTゲーム |
対応デバイス | Windows/Mac/iOS/Android |
基本ブロックチェーン | Ronin |
ゲーム内トークン | AXS/SLP |
公式サイト | https://axieinfinity.com/ |
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)
プロジェクトゼノは、NFTの要素を加えたタクティクスPvPゲームです。3体のゼノ(XENO)と12枚のスキルカードで構成されたデッキを使用して、他のプレイヤーとバトルします。
バトルに使用するゼノには6つのクラスが設けられており、数十種類以上のパッシブスキルと必殺技の組み合わせによって独自の性能を持ちます。特別なゼノである「GENESIS」は、通常の能力に加えて「EARNする能力」が強化されているため、バトルで多くのゲーム内トークンが得られるようになっています。
プロジェクトゼノで稼ぐためには、ランクマッチを繰り返してランキング上位を狙うほか、NFT化されているゼノや武器、チャームを売買して利益を狙うと良いでしょう。
プロジェクトゼノの概要は以下の通りです。
ゲーム名 | プロジェクトゼノ(PROJECT XENO) |
---|---|
ジャンル | タクティクスPvPゲーム |
対応デバイス | iOS/Android |
基本ブロックチェーン | BNB Chain |
ゲーム内トークン | GXE/UXE |
公式サイト | https://project-xeno.com/ |
ザ・サンドボックス(The Sandbox)
ザ・サンドボックスは、メタバース空間で自由に活動できるNFTゲームです。ゲーム内容はユーザー主導型となっており、自身のアバターを操作してクエストに挑戦したり、イベントに参加したりして遊ぶことができます。マインクラフトのような、シミュレーションゲームをイメージするとわかりやすいでしょう。
メタバース空間は、166,464個のLAND(NFTの土地)で構成されています。ユーザーはゲームに参加して遊ぶだけでなく、LAND内にオリジナルの3Dゲームが作れるほか、イベントを開催することもできます。ザ・サンドボックスで稼ぐためには、ゲーム内で取得したアイテムをマーケットプレイスで売却したり自身のLANDを貸し出したりして、収入を得ると良いでしょう。
ザ・サンドボックスの概要は以下の通りです。
ゲーム名 | ザ・サンドボックス(The Sandbox) |
---|---|
ジャンル | メタバースNFTゲーム |
対応デバイス | Windows/Mac |
基本ブロックチェーン | イーサリアム |
ゲーム内トークン | SAND |
公式サイト | https://jp.sandbox.game/ |
ソラーレ(Sorare)
ソラーレは、実在するサッカー選手や野球選手などを用いたNFTカードゲームです。選手のNFTカードを収集して強化し、自分だけのチームを編成して他プレイヤーのチームと対戦します。世界で活躍している日本人選手もカード化されているため、応援している選手でチームを組むことも可能です。
カードには5種類のレアリティーが設けられており、レアリティーに応じて発行上限枚数が定められています。一番レアリティーの低いコモン(Common)は上限なしに発行されますが、最もレアリティーの高いユニーク(Unique)は1選手1枚のみかつ、シーズン毎に1枚しか発行されません。
このゲームで稼ぐためには、リーグに参加して上位入賞を目指すほか、レアリティーの高いNFTカードを売却する方法があります。レアリティーの高いNFTカードにはボーナスポイントが付与されるため、チームに編成すると稼ぎやすくなっています。
ソラーレの概要は以下の通りです。
ゲーム名 | ソラーレ(Sorare) |
---|---|
ジャンル | NFTカードゲーム |
対応デバイス | Windows/Mac/iOS/Android |
基本ブロックチェーン | イーサリアム |
ゲーム内トークン | ETH |
公式サイト | https://sorare.com/ |
リーグオブキングダム(League of Kingdoms)
リーグオブキングダムは、自分の王国を建国して覇権を争う戦略シミュレーションNFTゲームです。アイテムを集めて自身の王国を強化していき、領土を繁栄させていくことが目的とされています。兵士を育成して他国へ攻め込むほか、他国と連盟を結んで領土を拡大させることも可能です。
リーグオブキングダムで稼ぐためには、領土(Land)を拡大して報酬を得たり、ゲーム内のアイテムやキャラクター(Drago)を売却したりするとよいでしょう。
リーグオブキングダムの概要は以下の通りです。
ゲーム名 | リーグオブキングダム(League of Kingdoms) |
---|---|
ジャンル | 戦略シミュレーションNFTゲーム |
対応デバイス | Windows/Mac/iOS/Android |
基本ブロックチェーン | イーサリアム |
ゲーム内トークン | LOKA/DST |
公式サイト | https://medium.com/league-of-kingdoms-eng |
NFTゲームにおすすめの取引所
NFTゲームにおすすめの取引所は以下の通りです。
- Coincheck(コインチェック)
- bitFlyer(ビットフライヤー)
- DMM Bitcoin
ここからは主な特徴や、取引所の概要を解説していきます。
Coincheck(コインチェック)
主な特徴は以下の通りです。
- 国内で最もダウンロードされている
- 初心者が使いやすいように配慮されている
- アプリの機能が充実している
初めて仮想通貨を購入する方は、Coincheck(コインチェック)で口座を開設するとよいでしょう。Coincheckは国内の仮想通貨取引アプリの中で最もダウンロードされており、初心者が使いやすいよう配慮しているからです。また、イーサリアム(ETH)やサンド(SAND)など、27銘柄もの仮想通貨銘柄を購入できます。
Coincheck(コインチェック)の概要は以下の通りです。
運営会社 | コインチェック株式会社 |
---|---|
取扱通貨数 | 27銘柄(現物取引のみ) ※2023年10月時点 |
レバレッジ | – |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料(銀行振込の場合) ※コンビニ入金やクイック入金は有料 |
出金手数料 | 407円 |
最低取引数量 (ビットコインの場合) | 現物取引(販売所):0.001 BTC相当額または500円相当額 現物取引(取引所):0.005 BTC以上かつ500円(相当額)以上 |
公式サイト | https://coincheck.com/ja/ |
bitFlyer(ビットフライヤー)
主な特徴は以下の通りです。
- 万全のセキュリティ対策が魅力
- 仮想通貨を1円から購入できる
- 最短10分で口座開設が完了する
すぐに仮想通貨を購入したい場合は、bitFlyer(ビットフライヤー)で口座を開設するとよいでしょう。bitFlyerでは「クイック本人確認」を導入しており、スマートフォンで本人確認書類と自身の顔を撮影することにより、最短10分で口座開設が完了するからです。また、「ザ・サンドボックス販売所」を設けているため、SANDを日本円で直接購入することもできます。
bitFlyer(ビットフライヤー)の概要は以下の通りです。
運営会社 | 株式会社 bitFlyer |
---|---|
取扱通貨数 | 22銘柄(2023年6月時点) |
レバレッジ | ○ |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 ※住信SBIネット銀行以外からのクイック入金は有料 |
出金手数料 | 3万円未満:220円(税込)〜550円(税込) 3万円以上:440円(税込)〜770円(税込) |
最低取引数量 (ビットコインの場合) | 現物取引(販売所):0.00000001 BTC 現物取引(取引所):0.001 BTC |
公式サイト | https://bitflyer.com/ja-jp/ |
DMM Bitcoin
主な特徴は以下の通りです。
- 多くの仮想通貨がレバレッジ取引に対応している
- 日本円の出金手数料が無料に設定されている
- 1つのアプリで2つの取引スタイルが利用できる
使いやすいアプリに魅力を感じる方は、DMM Bitcoinで口座を開設するとよいでしょう。DMM Bitcoinでは、取引初心者からデイトレーダーまで操作しやすいアプリを用意しており、シンプルな画面で取引が行いやすい「STモード」と、高機能なチャートを登載している「EXモード」を切り換えて使用できます。また、日本円の出金手数料が無料に設定されているため、資金が必要になった場合でも引き出しやすい特徴があります。
DMM Bitcoinの概要は以下の通りです。
運営会社 | 株式会社 DMM Bitcoin |
---|---|
取扱通貨数 | 現物取引:23銘柄 レバレッジ取引:31銘柄 |
レバレッジ | ○ |
販売所手数料 | 無料 ※BitMatch取引手数料は有料 |
入金手数料 | 無料 ※マイナーへの手数料は有料 |
出金手数料 | 無料 |
最低取引数量 (ビットコインの場合) | 現物取引(販売所):0.0001 BTC 現物取引(BitMatch注文):0.010 BTC レバレッジ取引(販売所):0.010 BTC レバレッジ取引(BitMatch注文):0.10 BTC |
公式サイト | https://bitcoin.dmm.com/ |
無料で始められるNFTゲームからプレイしてみよう
本記事ではNFTゲームの始め方や、代表的なNFTゲームを解説してきました。NFTゲームで稼ぎたいと考えている場合は、ある程度の初期投資が必要になるほか、時間をかけてコツコツと、キャラクターの育成やアイテム収集を続けることになります。
また、プレイするゲームによっては、初期費用として10万円以上かかる場合もあります。なぜなら無料で始められる場合でもキャラクターやアイテムを購入しないと、十分に報酬が得られない仕組みになっているからです。必ず稼げるわけではないことから、まずは無料でプレイして、投資すべきかを検討してみてはいかがでしょうか。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。
関連記事
MetaMaskの使い方とは?送金方法やおすすめの取引所の解説
暗号資産の取引に欠かせないウォレットをどこで作成しようかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが昨今高い人気を集めている「MetaMask(メタマスク)」です。MetaMaskは各種暗号資産のサービスと相性が良…
詳しくみる元素騎士オンラインとは?始め方や稼ぎ方の解説
「元素騎士オンライン」にはオンラインゲームでありながら暗号資産やNFTで稼ぐことができるという特徴があります。無料で気軽に始められる点でも注目を集めているゲームです。 今回は元素騎士オンラインの詳しい特徴を解説します。また、これからゲームと…
詳しくみるOpenSea(オープンシー)とは?始め方や使い方の解説
OpenSea(オープンシー)は世界でも最大級の取引量を誇るデジタルアートに代表されるNFTマーケットプレイスのことです(※2023年7月時点)。アメリカに拠点を置いたサービスですが、暗号資産とウォレットを用意していれば、日本にいても気軽に…
詳しくみる暗号資産の暴落はなぜ起こる?どう対応する?
ビットコインなどの実態のない通貨のことを暗号資産といいます。暗号資産はたびたび暴落をしており、話題になることもありますが、なぜ暴落するのでしょうか。この記事では、暴落の事例や暴落時の対応、銘柄選定の基準やおすすめの取引所をご紹介します。 暗…
詳しくみるWeb3.0とは?特徴や活用サービス例をわかりやすく解説
インターネットの新たな概念であるWeb3.0を活用した技術の誕生などで、Web3.0が注目を集めるようになりました。Web3.0とはどのようなものなのでしょうか。Web3.0の意味や歴史、Web3.0を活用した技術やサービス、普及にまつわる…
詳しくみるアクシーインフィニティとは?始め方や稼ぎ方、将来性を解説
NFTゲームに興味のある方は、アクシーインフィニティを始めてみようと考えているのではないでしょうか。このゲームは「Play to Earn」の先駆けといわれており、実際に生計を立てている人もいるほどです。 本記事では、アクシーインフィニティ…
詳しくみる