- 作成日 : 2024年7月5日
コンビニでお得なクレジットカードは?還元率や使い方を解説
コンビニをよく利用する方は、少しでもお得な方法で決済が行えないか知りたいのではないでしょうか。対象店舗で特定のクレジットカードを利用すると、7%ものポイント還元を受けられる場合があります。そこで本記事では、コンビニをお得に利用できるクレジットカードを8種類紹介するほか、利用時の注意点も併せて解説します。
目次
コンビニをお得に利用できるクレジットカードは?
コンビニをお得に利用できるクレジットカードには、以下のようなものがあります。
カード名 | 国際 ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 | 付帯 サービス | 電子マネー 対応 | 発行 スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
Visa、Mastercard、JCB、AMEX | 1,375円(初年度無料、翌年以降年1回の利用で無料) | 0.4%〜5.5% | 海外傷害保険、ショッピング保険など | Apple Pay | 最短翌営業日 | |
Visa、Mastercard | 永年無料 | 0.5%〜7.0% | 海外旅行傷害保険、選べる無料保険 など | Apple Pay、Google Pay | 最短10秒 | |
Visa、Mastercard、JCB、American Express | 永年無料 | 1.0%〜17.0% | 海外旅行保険など | 楽天Edyなど | 約1週間~10日 | |
Mastercard | 無料 | 1.0%〜6.0% | ショッピング保険など | Apple Pay | 最短3営業日 | |
JCB | 無料 | 0.5%〜2.0% | ショッピング保険など | Apple Pay | 最短即日 | |
Visa、Mastercard、JCB、AMEX | 2,200円(初年度無料 ・AMEXブランドは6,600円) | 0.5%〜1.0% | 国内・海外傷害保険など | Apple Pay、Google Pay | 最短2週間 | |
American Express | 1,100円(初年度無料・前年に1円以上の利用で翌年度も無料) | 0.5%〜2.0% | ショップ割引、セゾンサンクスオファー など | あり | 最短5分 | |
JCB | 永年無料 | 基本1% | 海外旅行傷害保険、海外ショッピングガード保険 など | Apple Pay、Google Pay | 最短3営業日 |
ここからは、それぞれのクレジットカードの特徴を解説していきます。
三菱UFJカード:セブン-イレブン・ローソンでポイント還元率5.5%
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、AMEX |
---|---|
年会費 | 1,375円(初年度無料、翌年以降年1回の利用で無料) |
ポイント還元率 | 0.4%〜5.5% |
付帯サービス | 海外傷害保険、ショッピング保険など |
電子マネー対応 | Apple Pay |
発行スピード | 最短翌営業日 |
更新日 : 2024年7月1日
カードの特徴
- 対象店舗で利用すると5.5%のポイント還元が受けられる
- 毎月の利用金額に応じたポイント優遇サービスが魅力
- 18歳以上の学生は在学中の年会費が無料に
三菱UFJカードは、セブン-イレブン、ローソンをよく利用する方におすすめのクレジットカードです。対象店舗で利用するとポイント還元率が5.5%となるため、他のクレジットカードよりもポイントを貯めやすい特徴があります。コンビニ以外では、コカ・コーラの自販機やピザハットオンライン、松屋などが対象となっているため、よく利用する店舗がある方は三菱UFJカードを作成すると良いでしょう。
また三菱UFJカードでは、毎月の利用金額に応じて基本還元率が優遇される「グローバルPLUS」を設けています。1カ月の利用額が3万円以上の場合は基本還元率に10%、10万円以上の場合は20%が加算されるため、基本還元率が最大0.6%になるのです。基本還元率は0.5%と決して高くはありませんが、毎月の支払いを1枚にまとめることにより、公共料金などの支払いでもポイントが貯まりやすくなります。
三井住友カード(NL):対象コンビニで最大7%ポイント還元
国際ブランド | Visa、Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜7.0% |
付帯サービス | 海外旅行傷害保険、選べる無料保険 など |
電子マネー対応 | Apple Pay、Google Pay |
発行スピード | 最短10秒 |
更新日 : 2024年7月2日
カードの特徴
- 対象のコンビニエンスストアや飲食店のタッチ決済で最大7%のポイント還元
- 「ポイントUPモール」を経由したAmazonの利用で、最大4%のポイント還元
- 最短10秒でカード番号が発行される
- 年間100万円以上利用するとゴールドカードへアップグレードできる
スマートフォンのタッチ決済をよく利用する方には、三井住友カード(NL)の作成をおすすめします。対象のコンビニやマクドナルド、サイゼリヤなどの飲食店で利用すると7%のポイント還元が受けられるため、よく行くお店がひとつでもある方はぜひ持っておきましょう。
ただし三井住友カード(NL)で7%還元を受けたい場合は、以下の方法により決済を行う必要があります。
- 対象店舗のレジで「クレジットカードで支払う」と伝える
- ピーッと鳴るまで、タッチ決済端末にスマートフォンをかざす
iDで支払った場合や、プラスチックカードでタッチ決済を行った場合は7%還元の対象外となるため、支払い方法に注意しましょう。
また三井住友カード(NL)は、無料でゴールドカードを作成したい方にもおすすめできます。年間100万円(税込)以上利用すると、三井住友カード ゴールド(NL)に年会費永年無料でアップグレードできるからです。無料で作成できるにもかかわらず付帯特典が充実しているため、他のカードの支払いを1枚にまとめるなどして、アップグレードを狙うと良いでしょう。
楽天カード:楽天Payとの連携でポイント還元率が1.5倍
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 1.0%〜17.0% |
付帯サービス | 海外旅行保険など |
電子マネー対応 | 楽天Edyなど |
発行スピード | 約1週間~10日 |
更新日 : 2024年7月2日
カードの特徴
- 年会費が無料
- 楽天ペイとの連携でポイント還元率が1.5倍に
- 楽天市場で利用すると最大17%のポイント還元が受けられる
楽天カードは、普段のお買い物でも利用したい方におすすめのクレジットカードです。基本還元率が1%と高めに設定されているほか、楽天ペイとの連携で1.5%のポイント還元が受けられるようになります。
また、普段から楽天グループのサービスを利用している方は、楽天市場で商品を購入すると、最大17%の楽天ポイントが付与されます。楽天カードで決済するとポイントが+2倍、楽天モバイル最強プランを契約していると+4倍など、楽天サービスを利用していればいるほどポイント還元率が高くなるため、楽天市場をよく利用する方は楽天カードで決済するようにしましょう。
コンビニでの利用はもちろん、普段のお買い物でもポイントが貯まりやすくなっていることから、利用する場面を選ばずに決済を行いたい方におすすめのカードです。
ローソンPontaプラス:ローソンで最大6%ポイント還元
国際ブランド | Mastercard |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0%〜6.0% |
付帯サービス | ショッピング保険など |
電子マネー対応 | Apple Pay |
発行スピード | 最短3営業日 |
更新日 : 2024年7月1日
カードの特徴
- ローソンで利用すると最大6%のポイント還元が受けられる
- 基本還元率が1%と使いやすい
- お試し引換券との交換でよりお得に
ローソンPontaプラスは、ローソン(※ナチュラルローソンとローソンストア100も対象)をよく利用する方におすすめのクレジットカードです。毎月10日と20日の16時〜23時59分にローソンでカード決済を行うと、最大6%のPontaポイントが付与されます。6%還元を受けるためにはローソンアプリでの事前エントリーが必要ですが、利用日時さえ意識しておけば通常の6倍もポイントをお得に貯められます。
貯まったポイントは、Loppiまたはローソンアプリで発行できる「お試し引換券」と交換すると良いでしょう。引き換える商品によっては1ポイントあたり2〜3円相当の価値があるため、よりお得にポイントを活用できます。
ファミマTカード:ファミリーマートで最大2%のVポイント
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜2.0% |
付帯サービス | ショッピング保険など |
電子マネー対応 | Apple Pay |
発行スピード | 最短即日 |
更新日 : 2024年7月1日
カードの特徴
- ファミリーマートで利用すると最大2%のVポイントが付与される
- ファミペイとの連携なら街のお店で最大1.5%還元
- 旅行ツアー代金の割引が受けられる
ファミマTカードは、ファミリーマートをよく利用する方におすすめのクレジットカードです。他のクレジットカードでは、ローソンやセブン-イレブン、ミニストップで利用すると高いポイント還元を受けられるものがあります。しかしそのほとんどがファミリーマートを対象外としているため、ファミリーマートでのポイント還元を意識するなら、ファミマTカードが最適なのです。
基本還元率は0.5%であり、競合のカードと比べても低めなので、ファミペイアプリや他のクレジットカードと併用して利用すると良いでしょう。ファミリーマート以外のVポイント加盟店での決済ならファミペイアプリを利用し、Vポイント加盟店以外での決済なら楽天カードなどとの併用をおすすめします。ファミマTカードでファミペイアプリにチャージして、Vポイント加盟店で利用すると最大1.5%のポイント還元が受けられます。
JALカード(普通カード):ファミリーマートでマイルが2倍
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、AMEX |
---|---|
年会費 | 2,200円(初年度無料 ・AMEXブランドは6,600円) |
ポイント還元率 | 0.5%〜1.0% |
付帯サービス | 国内・海外傷害保険など |
電子マネー対応 | Apple Pay、Google Pay |
発行スピード | 最短2週間 |
更新日 : 2024年7月1日
カードの特徴
- ファミリーマートなどの対象店舗で利用するとマイル還元率が1%に
- JALカードショッピングマイル・プレミアムへの加入で最大2%還元
- 3つのタイミングでボーナスマイルが受け取れる
JALカード(普通カード)は、コンビニの利用でマイルを貯めたい方におすすめのクレジットカードです。ファミリーマートやイオン、マツモトキヨシなどのJALカード特約店で利用すると200円ごとに2マイルと1%のマイル還元が受けられます。1マイルあたりの価値は2〜6円程度とされているため、旅行や出張で飛行機をよく利用する方は、JALカードで決済を行うとマイルを効率的に貯められるようになります。
さらにマイルを貯めたい方は、JALカードショッピングマイル・プレミアムへ加入すると良いでしょう。年会費が4,950円(税込)必要となりますが、100円につき2マイルと2%のマイル還元が受けられるようになるため、年間の利用額によっては年会費の元を取れるでしょう。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード:QUICPayで最大2%還元
国際ブランド | American Express |
---|---|
年会費 | 1,100円(初年度無料・前年に1円以上の利用で翌年度も無料) |
ポイント還元率 | 0.5%〜2.0% |
付帯サービス | ショップ割引、セゾンサンクスオファー など |
電子マネー対応 | あり |
発行スピード | 最短5分 |
更新日 : 2024年7月2日
カードの特徴
- QUICPayの利用で最大2.0%相当のポイント還元
- まんがセゾンでの利用ならいつでも50%ポイント還元
- 有効期限のない永久不滅ポイントが魅力
- 旅行保険はなし
QUICPayをよく利用する方は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを作成すると良いでしょう。コンビニやスーパー、カフェなどでQUICPayを利用すると、永久不滅ポイントが4倍となり、1,000円につき4ポイントが付与されるからです。ファミリーマートを対象としているクレジットカードは少ないため、ファミリーマートをよく利用する方にもおすすめできます。
また、漫画をよく読む方にもおすすめできます。電子書籍サービス「まんがセゾン」では、対象のセゾンカードでまんがを購入すると、決済額の最大50%が書店ポイントとして付与されます。10,000円分のまんがセゾンポイントを購入すると5,000円分の書店ポイントが付与されるため、15,000円分のまんがを購入できるのです。
まんがセゾンの基本還元率は30%のため、50%のポイント還元を受けるためには月額550円(税込)のセゾン達人コースへ加入する必要があります。なお永久不滅ポイントを書店ポイントへ交換すると、100ポイントが500円分の書店ポイントになります。
JCBカードW:セブン-イレブンでポイント2倍
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本1% |
付帯サービス | 海外旅行傷害保険、海外ショッピングガード保険 など |
電子マネー対応 | Apple Pay、Google Pay |
発行スピード | 最短3営業日 |
更新日 : 2024年7月2日
カードの特徴
- 申し込みは対象は18歳〜39歳以下限定
- Starbucks eGiftの購入時はポイント最大21倍
- Amazon、セブン-イレブンでの利用時はポイント4倍還元
- 対象のパートナー店で利用すると最大10.5%還元
セブン-イレブンをよく利用する方は、JCBカードWを作成すると良いでしょう。セブン-イレブンでの利用なら2%還元、スターバックスカードへのオンライン入金などでは、10.5%のポイント還元が受けられるからです。また、基本還元率が1%と高めに設定されているため、パートナー店以外で利用する場合もポイントが貯まりやすい特徴があります。
最大10.5%のポイント還元を受けるためには、JCBオリジナルシリーズサイトでの事前登録が必要ですが、ボタンを押すだけで登録が完了するため、簡単に手続きが進められます。
コンビニでお得なクレジットカード選び方
コンビニでお得なクレジットカードの選び方には、以下のようなものがあります。
- 年会費がかからないものを選ぶ
- 普段利用しているコンビニで選ぶ
- 基本還元率を意識して選ぶ
コンビニでの利用を想定している場合は、普段利用している店舗でカードを選ぶようにしましょう。なぜならクレジットカードの中には、特定の店舗で多くのポイント還元を行っているものがありますが、近くにそういったお店がないと、せっかくの特典が活かせないからです。特にファミリーマートをよく利用している方は、特典を付与しているカードが限られているため、基本還元率が高いカードなどと比較して決めると良いでしょう。
ローソンやセブン-イレブンをよく利用している方は、マクドナルドやスターバックスなど、コンビニ以外の利用店舗で比較することをおすすめします。どちらのコンビニも特典を付与しているカードが多いため、他の店舗も意識するとお得にポイントを貯めやすくなります。
コンビニでクレジットカード払いできないもの
以下のようなものは、原則としてクレジットカード払いに対応していません。
- 公共料金やネットショッピングなどの払込票
- 切手やはがき、収入印紙
- プリペイドカードや商品券
- 電子マネーへのチャージ など
主な理由としては、決済手数料により利益が出なくなることや、クレジットカードショッピング枠の現金化への懸念などが挙げられます。
ただし、コンビニで現金決済に対応していないものでも、他の場所ではクレジットカード決済が行えるものもあります。例えば公共料金の払込票はPayPayなどのスマホ決済で支払える場合があり、切手やはがきなどは郵便局であれば、クレジットカード決済が行えます。
コンビニでクレジットカード払いをする際の注意点
コンビニでクレジットカードを利用する際は、以下の点に注意しましょう。
- 支払い回数は「1回払い」のみ
- クレジットカードで支払えない商品がある
支払い回数は「1回払い」のみ
コンビニでクレジットカードを利用する場合は、一括払いで決済することになります。「分割払い」や「ボーナス払い」を希望する場合は、後からクレジットカードのMyページなどで支払い回数を変更するしかありません。
ただし3回以上に分けて支払う場合は、分割払い手数料がかかる点に注意しましょう。手数料はカード会社によって異なりますが、実質年率を12.0%〜15.0%の範囲で定めている会社が多い傾向です。
クレジットカードで支払えない商品がある
公共料金やネットショッピングの払込票、プリペイドカードなどの一部の商品は現金でしか支払えない場合がほとんどです。コンビニ店頭ではクレジットカード決済が行えないため、手元に現金がない場合は注意しましょう。
クレジットカード決済を希望する場合は、事前手続きにより支払い方法を変更しておきましょう。最近ではクレジットカード決済に対応している公共料金が多いため、利用するカードによってはお得にポイントを貯められます。
公共料金のクレジットカード決済については、以下の記事で詳しく解説しています。
いつも利用しているコンビニでお得にポイントを貯めよう
本記事では、コンビニでお得に利用できるクレジットカードを8枚紹介しました。クレジットカードを選ぶ際は、普段から利用するお店を想定して、年会費無料のものから選ぶと良いでしょう。ポイント還元率を重視しすぎてしまうと、ポイントを貯めるために普段利用しないお店を利用することになるかもしれません。手段と目的が逆転しないよう注意が必要です。
ポイント還元率を重視したい方は三井住友カード(NL)、基本還元率を重視したい方は楽天カードやJCBカードWを選ぶと良いでしょう。いずれのカードも利用する店舗や場面を意識することにより、お得にポイントを貯められます。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。
関連記事
ライフカードゴールドとは?他カードとの比較表をもとに特徴を紹介
ライフカードゴールドは、インビテーションなしで申し込める人気のクレジットカードです。最高1億円の旅行補償や国内空港ラウンジの無料サービスなど、豊富な特典やサービスが付帯されています。本記事では、ライフカードゴールドと他のカードとの特徴や違い…
詳しくみるSBI証券の積立に使えるクレジットカードは?お得なカードも紹介
指定日に毎回同じ額の投資信託を購入して積み立てる「投資信託」は、証券口座から指定額が毎回引き落とされるのが基本ですが、最近ではクレカ積立ができる証券会社も増えています。クレカ積立とはクレジットカード決済で投資信託の購入が完了するもので、NI…
詳しくみるクレジットカードで審査落ちしたら?よくある理由や対策を解説
クレジットカードは申込者の返済能力を調査する与信審査が行われます。審査に落ちた場合、再度申込む前に対策を立てるとよいでしょう。この記事では、クレジットカードで審査落ちする理由、再申請する際の注意点や対策を解説します。クレジットカードを発行す…
詳しくみるイオンカードのセキュリティコードとは?確認方法や変更方法を解説
イオンカードはイオンが発行するクレジットカードで、クレジットカード機能の他、ポイントカード機能など便利なサービスが提供されています。オンラインショッピングでのクレジットカード決済では、セキュリティコードの入力が必要な場合があります。 本記事…
詳しくみる学生向けクレジットカード人気5選!おすすめの選び方や還元率の比較
学生でも作れるクレジットカードは学生専用カードや若年層向けカード、一般カードの3種類に分類できます。さまざまなカードが発行されているため、どのカードを選ぶべきかわからない方も多いでしょう。そこで今回は学生向けのクレジットカードを紹介し、自分…
詳しくみる楽天カードと三井住友カード(NL)の特徴を比較!自分に合うカードはどっち?
楽天カードと三井住友カード(NL)は、ポイント還元率の高さや利用のしやすさなどから、人気のクレジットカードです。それぞれ異なった特徴があるため、どちらの方がお得に使えるかは利用シーンによって異なります。この記事では、これら2つのクレカを様々…
詳しくみる