- 作成日 : 2024年1月5日
GICS
「GICS」とは、「Global Industry Classification Standard」の略で、企業や株式を産業ごとに分類する国際的な基準です。この分類システムは、Morgan Stanley Capital International(MSCI)とスタンダード&プアーズ(S&P)によって共同で1999年に開発されました。GICSは4つの階層から成り立っており、セクター、業界グループ、業界、そしてサブ業界の順に細分化されています。例えば、情報技術セクターの中には、ソフトウェアやハードウェアなどのさまざまな業界やサブ業界が含まれます。GICSは、投資家が企業や株式を産業ごとに比較・分析する際の基準として広く利用されており、国際的な投資の世界での標準的な産業分類として認知されています。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。