• 作成日 : 2024年1月5日

ABS

「ABS」とは「Asset-Backed Securities(資産担保証券)」の略称です。ABSは、多数の貸し出しやその他の資産(例: クレジットカード債権、自動車ローン、住宅ローンなど)のキャッシュフローを元に発行される証券を指します。

具体的には、銀行や金融機関が持つ多くの貸し出しをまとめ、そのまとめた資産を担保に証券を発行します。投資家はこのABSを購入することで、元となる資産からのキャッシュフロー、つまり利息や元本の返済を受け取ることができます。

ABSは、銀行や発行機関が資金調達を行う手段として利用される一方、投資家には多様な投資機会やリスク分散の手段として提供されます。しかし、その性質上、元となる資産のクレジットリスクを理解し、適切に評価することが重要です。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。