• 作成日 : 2023年12月8日

フルアモチ

「フルアモチ」とは、日本の証券業界で使われる略語で、「フルアモーティゼーション」という言葉の略です。フルアモーティゼーションは、特に住宅ローンなどの長期の借入れにおいて、元本と利息を組み合わせた均等な返済方法を指します。

フルアモチの返済計画では、ローンの期間中、毎月の返済額(元本+利息)が一定となります。初期の段階では利息の比率が高く、元本の返済が少ないですが、時間が経つにつれて元本の返済比率が増え、利息の比率が減少していきます。

この返済方法のメリットは、毎月の返済額が変わらないため、家計の管理がしやすく、将来の返済額を予測しやすい点です。多くの住宅ローンなどの長期の借入れでこの方式が採用されています。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。