• 作成日 : 2023年10月3日

パー債

「パー債」とは、債券(企業や政府がお金を借りるために発行する証書)の一種で、その名前の「パー」は「額面」という意味です。パー債は、発行時の価格と償還時の価格(額面価格)が同じである債券を指します。つまり、投資家がこの債券を購入した際の価格と、債券の期限が来たときに受け取る価格が同じということです。たとえば、額面が1,000円のパー債を1,000円で購入すれば、期限時に1,000円が返されます。この間に受け取れる利息を除いて、元本は変動しないのが特徴です。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。