- 作成日 : 2023年10月3日
抜く
「抜く」という言葉は、特定の価格帯やレジスタンス(抵抗ライン)を上回ったり、サポート(支持ライン)を下回ったりすることを指します。
たとえば、ある株の価格がこれまで一定の価格帯で動いていたとき、その価格帯を突破して上昇することを「上抜く」と言い、逆に下降してその価格帯を突破することを「下抜く」と言います。これは、市場の参加者がその価格帯を一つの目安や心理的なラインと見なしているため、そのラインを超えると、市場の動きが大きく変わることが多いからです。このため、投資家は「抜く」動きを重要なサインとして注視します。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。