ダイレクトリスティング
「ダイレクトリスティング」とは、企業が新しい株式を公募せずに、既存の株式を直接株式市場に上場させる方法を指します。伝統的なIPO(初公開株式)では、証券会社を通じて新しい株式が投資家に売られるのに対し、ダイレクトリスティングではそのプロセスが省かれます。この方法のメリットとして、上場にかかるコストが低減する点や、株式の希薄化を避けることができる点が挙げられます。
一方、新資金の調達は行われないため、資金需要がある企業には不向きです。近年、特にテクノロジー企業などの間で、この方法の採用が増えています。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。