単利

「単利」とは、お金を投資や貸付けをした際に発生する利益の計算方法の一つです。単利は、元本だけに対して利率が適用される方法を指します。具体的には、元本が10万円、年利が5%の場合、1年後の利息は5,000円(10万円×5%)となります。2年後も、利息は同じ5,000円が加算されるだけで、前年に得られた利息に対しては新たな利息が発生しない点が特徴です。

つまり、利息が複利的に蓄積されることはなく、単純に元本に対する利息が年々加算されていく形となります。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。