- 作成日 : 2023年10月3日
材料出尽くし
「材料出尽くし」とは、証券市場において、ある銘柄や市場全体に影響を及ぼすであろう情報や材料がすべて市場に知られ、その情報が株価などに反映され終わった状態を指します。
例えば、ある企業の好業績が発表された時、そのニュースにより株価が上昇することが考えられますが、その好業績の情報が十分に市場に浸透し、株価が上昇した後、それ以上の上昇が見込めなくなる状態を「材料出尽くし」と言います。この状態では、既にその情報に基づく投資判断が多くの投資家によって行われているため、新たな動きは限定的となることが多いです。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。