- 更新日 : 2023年9月8日
単元未満株
「単元未満株」とは、株式の取引において基本となる取引単位(単元)よりも少ない株数を指します。例えば、ある企業の1単元が100株で定められている場合、その100株よりも少ない数の株、たとえば50株や30株など、が単元未満株となります。
一般的に、株式取引所での売買は単元単位で行われるため、単元未満の株は通常の市場で直接取引することが難しいです。しかし、多くの証券会社は、単元未満株を特別に取り扱うサービスを提供しており、売却や単元までの追加購入などが可能です。
単元未満株は、株式分割の際や配当再投資プランにより、投資家が意図せずに所持することがあります。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
お金の知識をさらに深めるなら
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。